サイトアイコン THE SIMPLE

ノーコードツール【Bubble】データの保存方法はどうなっている?仕様を解説

モノの作成、変更、削除はワークフロー内のアクションで行い、データの取得はワークフローと要素の両方で行うことができます。このセクションでは、モノの作成、変更、削除に使用できるさまざまなアクションについて説明します。
※「モノ」=「Things」

Create a new thing

このアクションは、アクションレベルで定義されたタイプの新しいエントリ、つまり新しいモノをデータベースに作成します。現在定義されているすべてのタイプを一覧表示するドロップダウンメニューの一番下にあるオプションをクリックすると、新しいタイプのモノを作成することができます。

データ型を選んだら、いくつかの、またはすべてのフィールドに割り当てたい値を追加することができるようになります。各行では、フィールドを選択(または新規作成)し、そのフィールドの値を定義するよう求められます。この値は、ハードコードすることも、Expression Composerを使用して動的式として定義することも可能です。評価される式は、フィールド自身と同じフィールドタイプでなければならず、そうでなければ型の不一致を引き起こす。

いくつかのフィールドに値を割り当てずに新しいものを作成した場合、データベース内に作成されますが、フィールドの値を持ちませんので注意してください。以下の操作で、このモノを修正することができます。

Modifying a thing

” Modifying a thing “アクションでは、モノを選択してそれを修正することができます。モノはすでに存在しているので、タイプを選ぶ必要はなく、タイプは定義したモノのタイプになります。例としては、「現在のユーザー」などがあります。このアクションは、「create thing」アクションと同様に動作し、異なるフィールドを選択し、値を割り当てます。

Deleting a thing

‘Delete a thing’アクションは、データベースから完全に削除されます。これは、アプリケーションのバックアップオプションで元に戻すことができますが、ワークフローで元に戻すことはできません。

Working with list of things

上記のすべてのアクションは、データベース内の1つのモノに適用されます。例えば、’message’ というデータ型に ‘read’ というフィールドがある場合、 あるユーザーに割り当てられたすべてのメッセージを変更し、 ‘read’ に ‘yes’ という値を割り当てる必要があるかもしれません。

Bubbleには、そのためのアクションがいくつかあります。リストを修正したり、リストを削除したり、リストをコピーしたりすることができます。注意すべきは、パフォーマンスと安定性の理由から、この操作は即座にはできない可能性があり、長いリストを操作している場合は時間がかかることがあるということです。この操作はバックグラウンドで行われますが、ワークフローは即座に反応することを期待すべきではありません。

thingsのリストをコピーするアクションは、現在、コピーできる項目が50個に制限されています(安定性のため)。50以上の項目を含むリストを持つワークフローをコピーしようとすると、何も作成されません。

リストで作業する場合、スケジュールされたワークフローを使用すると、ワークフローの設計がシンプルになるので、良い方法だと思います。スケジュールされたワークフローを使用すると、バックグラウンドでプロセスを実行させることができ、現在のページのワークフローに干渉することはありません。これは、大きなリストに対して再帰的な操作を行うような場合です。

オートバインディング

オートバインディングは、ワークフローを使用せずに、ユーザーが入力を変更したときに、自動的にあるものを修正することができます。これにより、入力の初期コンテンツについて心配したり、値が変更されたときにワークフローを起動させたりする必要がなくなり、時間を節約することができます。その代わり、入力がモノのフィールドをオートバインドするように設定されている場合、ユーザーが何かを入力するとすぐにフィールドの値が更新されます。

入力は、コンテンツのタイプが定義されているグループまたはページ内にある必要があります。親グループまたは親ページのものが変更されることになります。意図したとおりに動作させるためには、このタイプに正しいパーミッションを設定する必要があります。

デバッガでステップバイステップ機能を使用する場合、入力に対するオートバインドは「次のステップ」を待たずに、即座に実行されます。

自動バインディングを有効にした入力は、関連性のある場合にのみ、ページロード時に表示されるようにすること。そうしないと、たとえユーザーに表示されていなくても、ブラウザがこれらの入力を自動入力しようとすることがあります。これは、プライバシーのルールに関係なく、自動バインディングを引き起こす可能性があります。

参考英語サイト

https://manual.bubble.io/help-guides/working-with-data/saving-data

参考英語動画サイト

モバイルバージョンを終了