Contents
コンピュータワームとは?
コンピュータワームとは、インターネットなどのコンピュータネットワーク上で自己複製し、コンピュータに損害を与えるプログラムのことです。ウイルスと同様に、コンピュータワームも不正な目的で作成されることがあり、重大な被害をもたらすことがあります。コンピュータワームは、ウイルス、トロイの木馬、スパイウェアなどのマルウェアと並んで、クライアントコンピュータに多大な損害を与える傾向があります。
コンピュータワームの基本概念
コンピュータワームは、自己複製するプログラムであり、感染したコンピュータから他のコンピュータに感染することができます。コンピュータワームは、一度感染すると、ネットワーク内の他のコンピュータやファイルに自己複製するため、拡散が非常に速くなります。また、コンピュータワームは他のマルウェアと違い、ユーザーが何か特別な操作を行わなくても、自己複製できるため、感染拡大の危険性が高いといわれています。
コンピュータワームの種類
コンピュータワームには、様々な種類があります。以下では、代表的なコンピュータワームの種類について解説します。
1. メールワーム
メールワームは、Eメールの添付ファイルに感染することが多く、一度感染すると、自動的に送信箱に保存されているアドレスに感染を広げることができます。
2. ネットワークワーム
ネットワークワームは、ネットワークを介して自己複製し、感染を広げることができます。コンピュータワームの中でも最も危険な種類の一つと言われています。
3. P2Pワーム
P2Pワームは、P2Pファイル共有システムを介して拡散します。このタイプのコンピュータワームは、多くの場合、ファイル共有ソフトウェアを介してダウンロードされる不正コピーのソフトウェアに潜んでいます。
4. インターネットワーム
インターネットワームは、主にWebサイトを介して拡散します。感染したWebサイトにアクセスすることで、ユーザーのPCに感染し、自己複製していきます。
まとめ
コンピュータワームは、ネットワーク上で自己複製し、コンピュータに損害を与えるプログラムの一種です。多彩な種類があり、感染拡大の危険性が高いため、コンピュータセキュリティの観点から、常に注意が必要です。定期的なウイルススキャンや、マルウェア対策のソフトウェアの利用が推奨されます。