IP-SAN(Internet Protocol SAN)とは?ストレージネットワークの基本概念を解説
IP-SAN(Internet Protocol SAN)とは、ストレージネットワークの1つであり、TCP/IPプロトコルを使用したSAN(Storage Area Network)です。従来のファイバーチャネルSANに比べ、低コスト・高拡張性・柔軟性が特長です。
IP-SANは、LAN(Local Area Network)上に構築することができるため、既存のネットワーク環境をそのまま利用できるという利点があります。また、スイッチング機能を持つルーターでネットワークトラフィックを制御することで、帯域幅の効率的な利用が可能となります。
IP-SANの仕組みと利用方法
IP-SANは、ストレージの基本的なアクセス制御を提供する「iSCSI(Internet Small Computer System Interface)」を使用します。iSCSIは、LAN上のIPネットワークを通じてストレージを接続するための標準プロトコルであり、普及が進んでいます。
IP-SANを利用するには、以下の手順が必要です。
- IP-SANに接続するストレージの設定を行う。
- IP-SAN用のネットワーク(仮想LAN)を構築する。
- IP-SAN用のネットワークに接続するサーバーやクライアントを設定する。
- iSCSIでストレージにアクセスするためのドライバーをインストールする。
- ストレージにアクセスするためのコマンドを発行する。
これらの手順を踏むことで、IP-SANを利用してストレージを共有し、データのバックアップや復元、データの共有が可能となります。
まとめ
IP-SAN(Internet Protocol SAN)は、TCP/IPプロトコルを使用したストレージネットワークです。低コスト・高拡張性・柔軟性が特長であり、既存のLAN上に構築できるため利用しやすいです。iSCSIを使用してストレージにアクセスすることができ、データの共有やバックアップに便利です。将来的にもっと普及することが予想されます。