Contents
プライマリパーティションとは?PCのストレージ管理の基本概念を解説
はじめに
パソコンのデータを管理する上で、ストレージのパーティションは重要な役割を担っています。しかし、パーティションには「プライマリパーティション」「拡張パーティション」「ロジカルパーティション」など、種類があります。今回は、その中でも最も基本的な「プライマリパーティション」について解説していきます。
プライマリパーティションとは?
プライマリパーティションとは、ストレージ内に作成された最初のパーティションのことです。通常、WindowsやMacOSをインストールするためには、パソコンに必ず1つはプライマリパーティションが必要とされます。
プライマリパーティションは、パソコンに挿入されたハードディスク(HDD)やソリッドステートドライブ(SSD)などのストレージを最大4つに分割することができます。ただし、一部のOSでは最大3つに制限される場合があります。
プライマリパーティションの特徴
プライマリパーティションには、以下のような特徴があります。
- OSのインストールに必要
- 1つのパーティションにつき、1つのOSしかインストールできない
- 最大4つまで作成できる(一部のOSでは最大3つまで)
- パーティション内にファイルやフォルダを保存できる
プライマリパーティションの作成方法
プライマリパーティションの作成方法は、以下の手順で行うことができます。
- 「コントロールパネル」から「管理ツール」を開く
- 「コンピュータの管理」をクリックする
- 「ディスクの管理」をクリックする
- ストレージの未割り当て領域を右クリックし、「新しいシンプルボリューム」を選択する
- ウィザードに従ってパーティションを作成する
まとめ
プライマリパーティションは、パソコンのストレージを管理する上で欠かせない基本的な概念の1つです。OSのインストールに必要であり、1つのパーティションにつき1つのOSしかインストールできないなどの特徴を持ちます。ぜひ、今回の解説を参考に、パソコンのストレージ管理をスムーズに行ってください。