サイトアイコン THE SIMPLE

プル pullとは?コンピュータ用語の基本概念を分かりやすく解説

Explanation of IT Terms

プル(Pull)とは?

プルとは、コンピュータの通信において、情報の受信を意味する用語です。プルという言葉は、英語の「pull」から来ており、「引く」という意味があります。つまり、情報を引き寄せるように受信することを指します。

プルの具体的な意味

プルの具体的な意味としては、ウェブサイトを例に挙げてみると、ブラウザにURLを入力すると、そのページが表示されます。このとき、ブラウザがウェブサーバーから情報を取得して表示するためには、ブラウザがウェブサーバーに対して「プル」の要求をします。ウェブサーバーが受け取った要求に応じて、ウェブサーバーからブラウザに情報が送信され、ブラウザがその情報を表示するという流れになります。

プルとプッシュの違い

プルとプッシュは、コンピュータの通信においてよく使われる用語で、情報の受信方法について表しています。プルが情報を受信するために要求を行うのに対して、プッシュは、必要な情報を受信する前に、情報を送信する側から送りつけることを指します。

例えば、メール配信システムなどでは、サーバーからクライアントに向けて情報を送信する場合、プッシュ通信をすることが多いです。メールアプリを起動して新しいメールが届いたとき、サーバー側から直接通知が送られてきます。一方、ウェブサイト閲覧などでは、ブラウザ側から情報を取得するため、プル通信を行います。

まとめ

プルは、情報を受信するために要求を行う通信方法であり、ブラウザなどのクライアント側から情報を取得するときによく使われます。対して、プッシュは、情報を送信する側から送りつける通信方法です。このように、プルとプッシュはそれぞれ通信方法が異なるため、用途によって使い分けることが必要です。

参考記事

参考サイト

合わせて読みたい

【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版

モバイルバージョンを終了