同期I/Oと非ブロッキングI/Oとは?データ通信の基本概念をわかりやすく解説
同期I/Oとは?
同期I/Oとは、データの入出力が処理を完了するまでブロックされる方式です。つまり、一つの処理が完了するまで次の処理を行うことができません。そのため、処理の完了を待つためにプログラムが停止することがあります。
例えば、WebブラウザでWebページを読み込んでいるとき、ページが完全に読み込まれるまでブラウザが停止してしまうことがあります。これは、同期I/Oが使われているからです。
非ブロッキングI/Oとは?
非ブロッキングI/Oとは、データの入出力が処理を完了する前に制御を返す方式です。つまり、処理が完了する前に次の処理を行うことができます。そのため、プログラムが停止することが少なく、より効率的な処理が可能となります。
例えば、Webサーバーの場合、複数のクライアントからのリクエストを同時に処理する必要があります。非ブロッキングI/Oを利用することで、1つのリクエストの処理が終わる前に次のリクエストを処理することができます。
まとめ
同期I/Oと非ブロッキングI/Oは、データ通信の基本概念であり、プログラミングにおいても重要です。同期I/Oは、処理の完了を待ってから次の処理を行いますが、非ブロッキングI/Oは、処理が完了する前に次の処理を行うことができます。どちらの方式を選択するかは、プログラムの目的や要件によって異なります。