サイトアイコン THE SIMPLE

トランスポート層 L4とは? ネットワーク技術の基本概念をわかりやすく解説します

Explanation of IT Terms

トランスポート層 L4とは?

トランスポート層は、OSI参照モデルにおける4つ目の層であり、ネットワーク上のデータ通信を行う上で欠かせない機能を提供します。トランスポート層 L4の主な役割は、エンドツーエンドの通信を確立し、データの転送を制御することです。

L4プロトコルは、TCP(Transmission Control Protocol)やUDP(User Datagram Protocol)などが挙げられ、これらのプロトコルは、それぞれ異なる役割を持っています。この記事では、TCPとUDPの違いと、L4プロトコルの基本概念について解説します。

TCPとUDPの違い

TCPは、信頼性の高いデータ転送を実現するプロトコルです。データの分割や再構築、転送時のエラー検出・修正を行い、正確にデータを受け渡すことができます。一方、UDPはTCPよりも単純なプロトコルで、エラー検出や修正を行わず、データの転送のみを行います。

UDPは、エラー検出や修正にかかるコストが少ないため、高速にデータ転送を行うことができます。ただし、信頼性はTCPよりも低くなります。そのため、UDPは、ライブストリーミングやオンラインゲームなど、リアルタイムな通信が必要なアプリケーションに使用されることが多いです。

L4プロトコルの基本概念

L4プロトコルは、トランスポート層での通信に必要な機能を提供します。具体的には、以下のような機能があります。

これらの機能により、L4プロトコルは、効率的かつ信頼性の高いデータ通信を実現することができます。

まとめ

今回は、トランスポート層 L4について解説しました。TCPとUDPの違い、L4プロトコルの基本概念について説明しましたが、これらのプロトコルは、それぞれ異なる特性を持っています。アプリケーションに応じて、適切なプロトコルを選択することが重要です。

参考記事

参考サイト

合わせて読みたい

【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版

モバイルバージョンを終了