サイトアイコン THE SIMPLE

USB(ユニバーサルシリアルバス)とは?便利な接続技術の基本概念をわかりやすく解説

Explanation of IT Terms

USBとは?

USBとは、Universal Serial Busの略で、パソコンやスマートフォンなどのデジタル機器において、様々な周辺機器を接続するための規格です。USBは、1996年にコンピューター業界で様々な企業が共同で開発し、以来、ますます普及していくこととなりました。USBは、その名の通り、シリアルデータ通信を行うための汎用性の高いインターフェースであり、様々な機器に接続できるため、便利な接続技術として欠かせない存在となっています。

USBの種類

USBには、バージョンやスピード、規格によって種類があります。代表的なUSBの種類を以下に紹介します。

USB1.0/1.1

USB1.0/1.1は、初期に開発されたUSB規格であり、最大転送速度は12Mbpsです。ただし、現在ではあまり利用されていません。

USB2.0

USB2.0は、2000年に発表された規格で、最大転送速度は480Mbpsです。現在でも比較的広く利用されています。

USB3.0

USB3.0は、2008年に発表された規格で、最大転送速度は5Gbpsです。USB2.0よりも高速で、現在主流の規格となっています。

USBの利点

USBには様々な利点があります。以下にその一部を紹介します。

汎用性が高い

USBは、様々な機器に接続できる汎用性の高いインターフェースです。パソコンやスマートフォンだけでなく、プリンターやマウス、キーボード、カメラ、ヘッドセットなどの様々な周辺機器にも利用されます。

簡単に接続できる

USBは、プラグアンドプレイによって、機器を接続するだけで自動的に認識されます。ドライバーのインストールなどが不要で、簡単に接続できます。

高速転送が可能

USB3.0など、高速転送が可能な規格もあります。大容量のファイルを高速に転送することができます。

まとめ

USBは、様々な機器に接続できる汎用性の高いインターフェースであり、簡単に接続できることや高速転送が可能なことが特徴です。パソコンやスマートフォンなどのデジタル機器において、USBは欠かせない存在となっています。

参考記事

参考サイト

合わせて読みたい

【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版

モバイルバージョンを終了