CODEC (コーデック)とは?
CODECとは、「エンコード(圧縮)」と「デコード(解凍)」の技術を組み合わせたもので、主に音声や映像のデータを圧縮・解凍するために使用されます。CODECを使用することで、大容量のデータを小さなファイルサイズに圧縮することができ、ストリーム再生やストレージ容量の節約に役立ちます。
CODECの種類
CODECには、「有効なデータを取得するための『非可逆圧縮』」と「品質を劣化させることなくファイルサイズを小さくする『可逆圧縮』」の2つの方式があります。
有名な非可逆圧縮のCODECとしては、「MP3」「AAC」「Opus」などが挙げられます。これらのCODECは、音声データを圧縮することでファイルサイズを小さくしますが、解凍すると元の音声データを完全に復元できない場合があります。
一方、可逆圧縮のCODECには、「FLAC」「ALAC」「APE」などがあります。これらのCODECは、音声データを圧縮しても品質を劣化させず、解凍すると元の音声データを完全に復元できます。
CODECの応用
CODECは、様々な分野で利用されています。例えば、音楽や映画の再生に用いられる「メディアプレイヤー」や、通信アプリでの音声通話やビデオ通話においても使用されます。また、コンピュータゲームでも、音声や映像を圧縮することによって、ストレージ容量を節約したり、高速なデータ転送を実現するためにCODECが使用されます。
まとめ
今回は、CODECについて解説しました。CODECは、音声や映像のデータを効率的に圧縮し、ストレージ容量の節約や通信速度の向上に大きく貢献しています。可逆圧縮のCODECを使えば、元の音声データを復元できるので、大切なデータはこの方式で保存することをおすすめします。CODECの技術は、今後もますます進化していくことが予想されます。
参考記事
合わせて読みたい
【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版