ダーティリード(dirty read)とは?データベースのトランザクション問題を解説

Explanation of IT Terms

ダーティリード(dirty read)とは?データベースのトランザクション問題を解説

ダーティリードとは?

ダーティリードとは、データベースにおけるトランザクション分離レベルのうち、最も低いレベルのひとつです。ダーティリードを行うトランザクションは、他のトランザクションがまだコミットされていないデータや、まだロールバックされていないデータを読み取ることができます。このため、ダーティリードは、不正確なデータを読み取ってしまう可能性がある危険なトランザクションレベルとされています。

ダーティリードの問題点

ダーティリードは、データベースの整合性を維持する上で問題があるレベルです。例えば、トランザクションAがまだコミットされていないデータを読み取り、トランザクションBがそのデータを変更してしまった場合、トランザクションAがその変更されたデータを読み取ってしまうと、不正確なデータを読み取ってしまいます。これをダーティリード現象と呼びます。

ダーティリードが問題になるのは、特にデータの整合性が重要なシステムや、複数のトランザクションが同時に実行されるようなシステムにおいてです。また、ダーティリードを行うトランザクションが異常終了した場合、コミットされていないデータを読み取ったままになってしまう可能性があるため、システムが壊れてしまうリスクもあります。

ダーティリードを避ける方法

ダーティリードを避けるためには、トランザクション分離レベルを上げる必要があります。トランザクション分離レベルとは、トランザクションがデータベースに対してどのような排他制御を行うかを定めるもので、ダーティリードを回避するためには、トランザクション分離レベルを「リピータブルリード」以上に設定する必要があります。

リピータブルリードを設定すると、同じトランザクション内では、コミットされていないデータを読み取ることはできません。これにより、ダーティリードが起きにくくなり、データの整合性を維持することができるようになります。

まとめ

ダーティリードは、データベースの整合性を保つ上で問題があるトランザクションレベルであり、トランザクション分離レベルを上げることで回避することができます。データベースシステムを設計する際には、ダーティリードを避けるための対策を講じることが重要です。

参考記事

参考サイト

合わせて読みたい

【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版