SYN/ACKパケットとは?TCPハンドシェイクの基本概念をわかりやすく解説

Explanation of IT Terms

SYN/ACKパケットとは?TCPハンドシェイクの基本概念をわかりやすく解説

TCP(Transmission Control Protocol)は、インターネット上で信頼性の高いデータ配信を行うための通信プロトコルです。その中でも、通信を開始する前に行う3-wayハンドシェイクは、TCP通信の基本となる重要な概念です。

SYN/ACKパケットは、この3-wayハンドシェイクにおいて非常に重要な役割を担っています。まずは、3-wayハンドシェイクとは何かを簡単に解説しましょう。

TCPハンドシェイクの基本概念とは?

TCP通信において、通信を開始する前に3回のやりとりを行うことで通信を確立します。この3回のやりとりを通じて、通信の開始や終了に必要な情報を交換します。

1. まず、クライアントがサーバーにSYNパケットを送信します。このパケットには、「通信を開始したい」という意図が含まれています。
2. 次に、サーバーはSYNパケットを受け取り、その応答としてACKパケットを返します。このACKパケットには、「SYNパケットを受け取りました」という応答が含まれています。
3. 最後に、クライアントはACKパケットを受け取り、サーバーに対してACKパケットを送信します。このACKパケットには、「通信開始の確認」という応答が含まれています。

以上が、3-wayハンドシェイクの流れです。次に、この中で重要な役割を担うSYN/ACKパケットについて解説していきます。

SYN/ACKパケットとは?

SYN/ACKパケットは、サーバーがクライアントのSYNパケットを受信した場合に返す応答のパケットです。このパケットには、以下のような情報が含まれます。

– シーケンス番号:パケットのシーケンス番号
– ACK番号:クライアントからのSYNパケットを受信し、その応答として送信するACKパケットの番号
– ウィンドウサイズ:通信におけるバッファのサイズ

SYN/ACKパケットを受信したクライアントは、その応答としてACKパケットを返します。これにより、3-wayハンドシェイクが完了し、通信が開始されます。

まとめ

TCP通信における3-wayハンドシェイクは、通信の確立に必要不可欠な概念です。その中でも、SYN/ACKパケットは通信の信頼性を高めるために非常に重要な役割を担っています。このようにTCP通信の基本概念を理解し、正しくハンドシェイクを行うことが、インターネット上での正しい通信を実現するために不可欠です。

参考記事

参考サイト

合わせて読みたい

【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版