Contents
Quoted-printable QPエンコーディングとは?メール送信で重要な基本概念をわかりやすく解説
メール送信において、文字化けやデータ破損などの問題が発生することがあります。これは、メールの送信時に使用されるエンコーディング方式が原因となっています。そこで、今回はメール送信でよく使用されるエンコーディング方式の1つである「QPエンコーディング」について解説します。
QPエンコーディングとは?
QPエンコーディングは、7ビット ASCII文字以外の文字を使用する場合に、メールの本文やタイトルなどのテキストをエンコードするために使用されます。具体的には、日本語や中国語、韓国語などのマルチバイト文字を含む文書の送信によく利用されます。
QPエンコーディングの特徴
QPエンコーディングは、以下のような特徴を持ちます。
- エンコード後のデータは、7ビット ASCII文字の範囲内に収まるため、テキストメールとして扱われる
- =や?といった特殊文字に利用されるため、特殊文字の扱いに優れる
- デコード処理が容易で、多くのメールソフトで対応している
QPエンコーディングの使い方
QPエンコーディングは、以下のような手順で使用します。
- エンコード対象の文字列を準備する
- 対象文字列を1バイトずつ解析し、ASCII文字以外の場合は=を挿入して16進数表現に変換する
- エンコード後の文字列には、先頭に=と文字コードの16進数表現が付加される
まとめ
今回は、メール送信でよく使用されるエンコーディング方式の1つである「QPエンコーディング」について解説しました。QPエンコーディングを正しく理解し、適切に使用することで、メールの送信時に発生する文字化けやデータ破損などの問題を回避することができます。
参考記事
合わせて読みたい
【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版