H.323プロトコルとは?IP電話技術を解説

Explanation of IT Terms

H.323プロトコルとは?

H.323プロトコルとは、IPベースの通信におけるビデオ会議や音声通話などのリアルタイム通信を可能にするためのプロトコルです。ITU-Tで定められた規格で、1996年に策定され、その後改訂が重ねられています。H.323プロトコルは、企業や組織などでの遠隔会議や、IP電話、テレビ会議などに利用されています。

H.323プロトコルは多くのプロトコルから構成されていますが、その中でも特に重要なプロトコルは以下の通りです。

  • H.225
  • H.245
  • Real-time Transport Protocol (RTP)
  • Real-time Control Protocol (RTCP)

H.225は、セッションの開始や終了、IPアドレスの交換などを行うシグナリングプロトコルです。一方、H.245は通信に使用するコーデックの議論やネットワーク帯域の確保などを行う制御プロトコルです。RTPとRTCPは、音声や映像、画像データの伝送を行うためのプロトコルです。

IP電話技術を解説

IP電話は、従来の電話回線ではなくインターネットを介して音声通話を行う技術です。IP電話では、電話回線ではなくパケット通信を利用するため、インターネット回線があればどこでも通話が可能です。

IP電話では、音声データをデジタル信号に変換してパケットに分割し、インターネットを通じて相手に送信します。受信した相手は、パケットを受信した順番に再生することで音声を聞くことができます。

IP電話の利点は、通話料金が安いことや、ビデオ通話などの機能が追加されやすいことです。また、通信品質が良く、音声の途切れやノイズが少ない点も特徴的です。

まとめ

H.323プロトコルは、IPベースの通信を可能にするためのプロトコルであり、企業や組織での遠隔会議やIP電話、テレビ会議などに利用されています。IP電話は従来の電話回線ではなくインターネットを介して音声通話を行う技術であり、通話料金が安いことや通信品質が良いことなどが特徴です。H.323プロトコルの理解が、より良いIP電話の活用につながることでしょう。

参考記事

参考サイト

合わせて読みたい

【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版