USB On-The-Go (OTG)とは?スマホと周辺機器を簡単に接続する基本概念解説
USB On-The-Go (OTG)とは、USB接続をするための規格の一つで、スマートフォンやタブレット、デジタルカメラ等のモバイルデバイスと、USBメモリーやキーボード、マウス等の周辺機器を接続することができます。
従来のUSB接続では、PC等のホスト側にデバイスを接続する必要がありましたが、OTG対応の機器では、スマートフォン等の機器側に周辺機器を直接接続することができます。このため、外出先でのファイルのやり取りや、キーボードやマウスでの操作が必要な場合に非常に便利です。
OTGの基本的な仕組み
OTG接続は、ホスト側とデバイス側が同時に通信可能な状態を作り出すことによって実現されます。このため、接続するデバイスによって、通信の役割を持つホストになるか、デバイスになるかが変化します。
例えば、スマートフォンがキーボードに接続された場合、スマートフォンは通常ホストだが、キーボードが接続された瞬間にホストとデバイスの役割が入れ替わります。このように、接続するデバイスに応じて役割が変化するため、OTGは柔軟な接続が可能です。
OTGの利用例
OTGの利用例として、以下のようなものが挙げられます。
・外出先でのファイルのやり取り
外出先で、スマートフォンからUSBメモリーにファイルを移動する必要がある場合、OTGでスマートフォンとUSBメモリーを接続して、直接転送することができます。
・キーボード・マウスでの操作
スマートフォンの画面上の操作が難しい場合、OTGでキーボードやマウスを接続して、より快適な操作を行うことができます。
OTGの注意点
OTG接続には、スマートフォン側がOTGに対応している必要があります。また、接続する周辺機器もOTGに対応している必要があるため、接続前に確認が必要です。
さらに、OTG接続によって、スマートフォンのバッテリー消費が増える場合があるため、注意が必要です。
以上が、USB On-The-Go (OTG)の基本的な仕組みや利用方法、注意点についての解説でした。スマートフォンやタブレット等のモバイルデバイスをより便利に使用するために、OTG接続を活用してみてはいかがでしょうか。
参考記事
合わせて読みたい
【Google Chrome】右クリックで翻訳がでなくなった時の対策方法の決定版